ディズニーの「アラジン」を観ました。
最近は家族でのお出かけをめっきりしておらず、家で過ごすことが多いため、家族で映画を観ることが多いです。
これまでは子供のリクエストにより、ドラえもんやクレヨンしんちゃんなどのアニメを見ることが多かったんですが、今ちょうど、ディズニー映画がお得に観られる期間らしく、これはチャンスとディズニー映画を観てみることになりました。
実は私自身、これまでほとんどディズニー映画を観たことがなく・・・有名な作品もほとんど観たことがないので、ちょうど良い機会と思い、一緒に作品を選んでみました。
アナと雪の女王も当然観たことがなかったんですが、ここは古き善きものとして、「アラジン」を視聴する運びに。
・・・当サイトはDQ5のお話を書いているサイトでありまして、そういう関係でもやはりアラジンの魔法のじゅうたんには興味があったわけでして。
全て観終わった後でまず思ったのは、ストーリーがまとまっていてきれい、すっきり終わって気持ちがいい、ということでした。起承転結が素晴らしい。
主人公はしっかり主人公、ヒロインはしっかりヒロイン、悪役はしっかり悪役で、見ていて安心できる作品でした。変に捻ったことはせず、王道の中の王道という感じで、見終わった後はしっかりと心にも残る良い作品でした。
主人公アラジンの人となりを序盤でしっかりと説明できているなぁと、やはり見せ方が上手いと感じました。人となりを初めに見せておかないと、感情移入するのが難しくなり、物語も100パーセント楽しめないものになってしまうと思います。
アニメの強いところは、一瞬の絵で表情と感情全てを見せることができるところだと思っています。ましてやディズニー映画は感情豊かで、一つ一つの感情が溢れるアニメーションに、ああ、楽しい作品だなぁと見ていて嬉しくなりました。
ランプの魔人ジーニーのキャラがかなりぶっ飛んでいて、それもまた楽しいところでした。あんなに楽しいキャラだったんですね。もっと怖い魔人なのかと思っていました。道理で実写版ではウィル・スミスが・・・納得です。
ヒロインのジャスミン王女の気の強さもじゃじゃ馬っぷりも、DQ5好きとしては美味しいポイントでした。一緒にいるのがトラというのもね。まんまじゃん!と思って見ちゃいました(笑)
ホールニューワールドの歌は聞いたことがあったのですが、あれはやはり英語版で聞きたいなぁと思ってしまいました。(息子と見たのは吹き替え版で、歌も吹き替えバージョンだったので)
魔法のじゅうたんで飛んで行く場面に合わせてあの歌が流れるだけで、アラジンの世界観全てが表現されるなぁと感じました。魔法のじゅうたん、夜の景色、秘密の世界旅行、近づく心。これぞアラジンの世界と思えました。映像は昔の映像なのでしょうが、完全に仕上がった世界だなと。やっぱり良いものは映像が古くなったって良いままなんでしょうね。
日本語吹き替え版で観たので、気になったのが声優さん。耳に覚えのある声に、ランプの魔人であるジーニーと、敵のペットであるイアーゴという鳥の声。ジーニーが山寺宏一さんで、イアーゴがキン肉マン、いや神谷明さん。山寺さんの声は本当に聞きやすくて、表情豊かで、安心して物語を見ていられるなぁという感じでした。神谷さんは敵の鳥なのにコミカルさ満載で、私としてはところどころ、どうしてもキン肉マンやシティーハンターな感じがして、二度、三度美味しいみたいな感覚で見てしまいました。
今のご時世、まだまだ外出は控えると思うので、また来週もディズニー映画を1本観られたらいいなぁ、なんて思っています。